バルセロナそしてドイツ クリスマスマーケットの旅~ミュンヘン(2日目)~
ミュンヘン2日目の12月3日は、夜の便で日本に戻るため15時くらいまで市内観光およびクリスマスマーケット巡りをすることにしました。
最初に訪れたのは、レジデンツの中庭で行われているクリスマスマーケットです。
こちらは、午前中ということもあり人もまばらで、子供たちもアルコールの入っていないホットワインを飲んでいました。
会場は、中にはということもあり狭いですが、夜に来たなら宮殿がライトアップされていて綺麗かなとは思いましたが、今日の便で帰らなければいけないので、その光景を見ることはできません。
次に向かったのは、ビッテルスバッハー広場のクリスマスマーケットです。
こちらは、お店の人たちが中世の衣装を身をまとっていて、なかなか雰囲気がありました。
規模はそれほど大きくはなく、どちらかというとこじんまりしていますが、衣装に加えて他の会場では売っていないものもあり、かなり気に入りました。
今度、また来ることがあれば、夜にぜひとも訪れたいと思います。
11月27日から12月3日まで6か所の都市のクリスマスマーケットを楽しんできたわけですが、これから同じようにクリスマスマーケットのはしごができる機会はないと思いますので、よい経験ができました。
また都市や会場によって、それぞれ個性が出ていてよかったと思っています。
今後、クリスマスマーケットに行ける機会があったとしても、2か所くらいがせいぜいだと思いますので、今回の経験を活かせたらと思っています。