バルセロナそしてドイツ クリスマスマーケットの旅~シュツットガルトからローテンブルクへ~
11月29日は、シュツットガルトからローテンブルクへの移動日ですが、ホテルをチェックアウトしてすぐにローテンブルクに向かってもしょうがないので、まずはホーエンツォレルン城を一望できるスポットから近い「ベルクホテル ツォラーシュタイクホーク」を目指します。
シュツットガルトのホテルからは、1時間半くらいで「ベルクホテル ツォラーシュタイクホーク」に到着し、ホテル横の駐車場に車を停めて横の道を歩いていくと、左右に分かれる道があったので何も考えずに右に行ってしまいホーエンツォレルン城の絶景スポットとは逆の方向に行くことになりかなりの時間をロスしてしまいました。
ホーエンツォレルン城の絶景スポットに行くには、ここを「Raichberg-Turm」と書かれている表示に沿って左に行くのが正解です。
あとは、道なりに20分弱(?)くらい歩いていくと、ホーエンツォレルン城が見えるポイントに到着します。
ポイントに着いた時には、お城のあたりに霧(or 雲)がかかっていてハッキリとは見えない状態でしたが、しばらくすると霧が晴れて徐々にその姿を見せ始めました。
何とか、ホーエンツォレルン城を見ることができたので、本日の宿泊先であるローテンブルクへ向かいます。
ちなみに、訪問したのが11月末でピークからはかなりずれていたせいか、駐車場からこのポイントへの道を歩いていても、またポイントでもあまり観光客は見かけませんでした。
ローテンブルクに到着したのは夕方で、あたりが暗くなりかけていて、かつ、カーナビの指示に従って走ったところ、ホテルとは反対側のクリスマスマーケット会場のほうに進んでしまい、ホテルの前にいくまでに人込みの中を通らなければならず少し難儀しました。
また、駐車場の予約をしていなかったためにホテルの方が、少し離れたところの駐車場に車を持って行ってもらったため、翌日、車をホテルの前にもってきてもらうのにかなり時間がかかったので、この時期に行かれる方は駐車場の予約をお忘れなく。
ローテンブルクは、以前に一度訪れているので、観光はせずにクリスマスマーケットのみで翌日は次の目的地であるニュルンベルクに向かいます。
翌日の11月30日の午前中は、ローテンブルクの街を少し散策してみました。
ちなみに、最後の写真は、今回宿泊したホテルにかけられていた絵画(?)です。